青い認知

雑記。項目ごとにざっと。

国立新美術館のテート美術館展へ。10月までやっているけれど、月末は恐らく混むだろうと思い、9月の早いうちに行った。
それでも人気だからか、お昼過ぎ辺りでは行列が出来ており、入場まで20分ほど並んだ。

他のスペースでは第107回二科展が開催されており、こちらは全然人がいない。
絵画部・彫刻部・デザイン部・写真部の4つがあり、大規模。
芸能人枠がある無いで何かと邪推・話題になる二科展。それでも全国からハイアマチュア・プロが応募するわけで、十分見応えはあると思っていたけれど、テートの混み具合を考えるとあまりにも人が少ないと感じた。

帰りにポストカード(K VII 1922 Laszlo Moholy-Nagy)を購入。ミュージアムショップも激混みだった。
額縁はアマゾンで別途購入。ハクバのチュルルというシリーズの「L/KG/2Lサイズ兼用」。付属のマットが2種類あり、写真などのサイズにも対応するので汎用性が高いと感じた。
黒か白にするか悩み、壁に飾るので部屋に馴染んで欲しいと思いホワイトにした。

アリストテレスまぼろし工場を観た。
夏になると(もう秋だけど)爽やかなアニメーションが1つ2つ出てくる。去年も「夏へのトンネル、さよならの出口」を観たので、夏にアニメ映画を観ることが習慣になりつつある。
the青春andファンタジーという感じだった。

月見バーガー
昔マックでバイトをしていたので、卵の用意の面倒さを思い出す。今でも左右にそれぞれ卵を持って同時に割って開くことが出来る。むしろ両手で1つの卵を割る経験がほとんどない。

成城石井で購入したステラの板チョコ。輸入の都合か800円近くするチョコ専門店並みの高級チョコ。興味本位で一つ買った。
とても美味しかったけれど、流石に何度も買えそうにはない。

キーボードスタンド。
今まではメタルラックを組み立てたお手製のモノだったが、あまりにも揺れるのでちゃんとしたモノに買い替えた。
おかげで下のスペースに開放感が生じ、部屋の風通しも良くなった気がする。

ウマ娘。夏曲。電波ソング感があって良い。
ヒシアマゾンも解放出来たので育成した。何十回と聴いているのでスクショのタイミングが分かってしまう。

ふるさと納税鎌倉シャツのギフトカードを注文した。今年2回目。
2年近く使えるため、ある意味で選択肢を先延ばしに出来るので重宝している。

本題。香水。

伊勢丹メンズ館と本館の香水コーナーで香水を30種類近く試してきた。
アトマイザーの通販でもあれこれ試してきたけれど、ラストノート(付けて3〜5時間後)で甘くなるモノが苦手で、モノによっては頭痛がする。
良いなと感じた品の割合は10個に1個ぐらい。
良い匂いは確かに癒される。けれども香水自体も良い値段がするため、ラストノートが分からないモノは買いたくないと、購入に難儀していた。とりあえず百貨店で試すことに。
最近有名なイソップやその他ブランドまで色々と試す。一旦何も買わず。不審に思われるのも嫌なので、徹底的に香水名と印象をその場で覚え、退店して全てメモした。
帰宅後、香料や濃度、値段を確認し、自分がどういうものを目当てにしているのか再確認した。ついでに他はどういうブランドがあるのかを勉強する意図もある。50行を超えていた。

以下、購入検討ラインに至ったモノ。
・ヴァルモン シークレットバンブー:甘い。グリーンっぽさは無い。りんご?
フレデリックマル オー ドゥマグノリア:やや柑橘。フローラル系らしいが花のくどさは無い。
・セルジュ・ルタンス フルールドランジェ:柑橘。甘い。
結局柑橘系が好きなのかもしれない。イソップもマルジェラも大量のラインナップだったがピンとくるものは無かった。
などと考えていたらツイッターのフォロワーの方が15個ぐらい香水瓶を並べていて、良い刺激になった。

 

その他。

マクドナルドに並んでいたら目の前の女性がカレンダーライクな印の付いたリュックを背負っており、マルジェラだと判った。1年前なら気付けなかった発見なので、少しは勉強の成果が出ているのではないだろうか。
別に自分がハイブランドを身に付けるという訳ではないが、腕時計然り、高い品を購入する過程では様々な葛藤や思考が巡ったはず。その人のセンスと決断を認知する上でも、どのブランドがどれぐらいの価格層で、どういった層に好まれているのか知っておきたい。コミュニケーションの引き出しとしても有用だと思っている。

この半月で高い買い物についてあれこれ悩んでいた。
iphone15に関しては現状の14promaxが問題無いため、買い替えはしなかった。
電動昇降デスクは机や椅子の高さを調整することで一旦見送りにした。天板にもこだわろうと考えていたが、木材加工サイトの見積もりで3cmx150cmx75cmだと4万を超えて、脚含めて10万近くなり、気軽に出来る出費ではなかった。木材のサンプルは頂けたので今後の参考にしたい。タモの集成材が良いかも。
また、粗大ゴミとしてそもそも捨てられるのか?(脚は30kgぐらいある)と思い、役所に電話で確認した。ネット上にはびっくりするほど情報が無かったため。
粗大ゴミの受付センターでは確認出来ないとのことで、循環センターの方に電話を案内された。結果として通常の机の値段で捨てられるらしいが、そのときは改めて電話してくれとのこと。

ツイッターを巡回しては良い感じのイラストをいいねしたりブクマしている。寝る前の習慣だが、癒されたいとは別にもう一つ理由がある。
絵が見たいというより、人の才能を見たいという認識が大きい。自分と同じ手、世界堂で売っているような道具でどこまで何を表現出来るのかに感嘆したい。楽器も然りだろう。
自分がもし学生の頃、イラスト方面を選んでいたらどうなっていたのか、そんなifを見ているような気持ちにもなる。
何歳になっても隣の芝生は青いし、青いと思える嫉妬のような感情を、仕事へ活かしていきたい。